Interview先輩社員インタビュー

2020年4月入社

Mさん

オペレーションサポート部

デジタル広告に興味を惹かれた
先を見通して動ける方と働きたい

入社の経緯

元々広告業界に興味があり、何社か説明会やインターンを受けていました。
イベントの開催やパンフレットの作成など、広告代理店でも様々なお仕事があると知りました。
中でも「デジタル広告」が業界で特に伸びていることを知り、日々スマホやパソコンを使用している私にとって、一番身近に感じられたものもデジタル広告でした。

さらにもう1つ、地元仙台で就職をしたいという軸を持っていたため、I&C PARTNERSは仙台に居ながら、全国規模で仕事の依頼をいただける点が魅力でした。
デジタル広告に興味を惹かれたこと、仙台で働けるという2点が決め手となりました。

どんな仕事をしているか、
関わっている仕事

オペレーションサポートは主に、広告の入稿を行う部署です。
例えばYouTubeに広告を出したいときは、広告の配信期間、広告を配信したいユーザーの年齢、性別、興味関心、広告として出す動画…等正しく広告を配信するための設定作業が必要となり、これを入稿と呼んでいます。

入稿作業は1つのミスが大きな事故に繋がりうるため、コツコツと慎重な作業が得意な方に向いています。
また、入稿作業はチームで進行するため、協調性が重要です。
いかに効率よく、そして正確な業務が進行できるか、日々チームみんなで試行錯誤しながら業務を行っています。

仕事の面白さ、やりがい

チーム全体でよりよい業務ができるよう日々思考錯誤しています。
みんなが効率よく業務できるようにと作成したツールが採用されて周りから「助かってます!」と言っていただけた時はやりがいを感じました。

もしミスをしてしまったときも、「次からどのようにミスを防げるのか?マニュアルに問題は無いか?」をチームみんなで考えます。
デジタル広告は日々アップデートを続けているため、情報に追いつくことはもちろん、先を見越した行動が必要です。
毎日の変化を楽しめるひとは、デジタル広告に面白さを感じられるかもしれません。

1日のスケジュール

  • 9:30

    始業
    ・メール確認・今日のタスクの確認

  • 10:00

    情報収集・デジタル広告に関する記事を読むなど情報収集

  • 11:00

    朝礼
    ・チームで1日のタスクの確認

  • 11:30

    確認作業
    ・広告レポートの確認作業

  • 12:30

    入稿の最終チェック

  • 13:30

    ランチ

  • 14:30

    入稿の最終チェック

  • 15:30

    新人教育、レクチャー

  • 17:30

    終礼

  • 18:00

    確認
    ・明日のタスク確認、新人の日誌確認、広告の審査確認など

  • 18:30

    終業

Mさん 友香

これから入社する人への一言

変化に合わせて柔軟に、臨機応変に動ける方。日々成長を続けるデジタル広告について来れる方、
または先を見通して動ける方。そんな方はI&C PARTNERSで活躍できると思います。
デジタル広告は近年、テレビや雑誌などのマス媒体を追い越す勢いで成長を続けています。
私たちは、その成長スピードに付いて来れる方を求めています!
「毎日同じことの繰り返しでつまらない!変化が欲しい!」と刺激を求めている方はぜひ!

ページの先頭へ